
もう少しで侵略されつつある杉の木。いや、待てよ。共存共栄なのかな?
そう、蔦は葉で杉の木の幹を暑さから守ってやり、蔦はそれを利用して太陽を体いっぱい浴びているのかも。--;話してくれないからわかりましぇん。
- 2007/08/31(金) 19:36:38|
- SAE-YUME日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

良いときも悪しき時も、変わらず夢太郎の支えであった「五右衛門」クン。我が家に来てもう10年近く。鼻の周りも白っぽくなり、すっかり爺さんだ。
- 2007/08/24(金) 22:32:37|
- SAE-YUME日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

古来から中国は「福」を逆さに祀る風習がある。普通にしていては、天に「福」が逃げて行ってしまう。そこで、「逆さ福」にしておくと「福」が地を這ったまま皆に「福」をもたらすとか。理にかなった発想ではある。
- 2007/08/22(水) 10:17:03|
- SAE-YUME日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

貨物車両として活躍し、次は畑に払い下げられ何度か化粧直しして、今は「貨物車両作家」として魅了してくれる。
- 2007/08/17(金) 23:43:37|
- SAE-YUME日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

金石近くの大野で発見。「上海飯店」ホテル?「小」小さいホテルか?は~ん、日本語略「民宿」か?
快晴が続く。まだ8時だというのに30度。盆開けには涼しくなってほしいコッチャ。
- 2007/08/15(水) 00:09:29|
- SAE-YUME日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

人より多くの「いろいろ」を体験中です。久しく遠ざかっていましたが、気分的に落ち着いたのかブログ復元出来そう。また、「壱」からスタートです。
- 2007/08/11(土) 10:50:10|
- SAE-YUME日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0