fc2ブログ

野鳥の写真などを時々公開

尾羽鷸

IMG_9980.jpg
久しぶりで、自然の中での探鳥でした。写真は、オバシギ幼鳥でしょうか。
朽ち果てたデドラポットの上で小貝を採っているようでした。
【おばしぎ 和歌山県有田市】

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/23(日) 12:54:56|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

軽鴨

IMG_9828.jpg
神戸の港に現れたカルガモくんたちです。
海で見掛けたのは初めてなので、ちょっと以外でした^^;
【かるがも 神戸港】

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/22(土) 01:01:55|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

観光丸

IMG_9826.jpg
江戸時代末、黒船に対抗するためにオランダ王国が徳川幕府へ献上したという軍艦「観光丸」を1989年に復元。木造の蒸気船で全長65.8メートル、全幅14.5メートルは当時のものより一回り大きく、船体や船室、キャビンなどの彫刻も当時のままに再現されているのだそうです。
神戸港に停泊しているというので覗いてみました。

IMG_9845.jpg
【かんこうまる 神戸港】

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/16(日) 00:40:55|
  2. SAE-YUME日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

IMG_9890.jpg
今日は、久しぶりに南港野鳥園にお邪魔してみました。
キアシ・アカアシ・アオアシシギ合わせて44羽飛来中とのことでした。
干潮と相まって遠すぎて撮影は出来ませんでした。
また、館内には保護された雀の雛が一羽と鵯が一羽治療中です。
館内を出ると、鵯の幼鳥(写真)が餌をねだりに飛んできます。
レンジャーさんと間違えたのかこんなに近くでせがんできます。
【ひよどり 大阪南港野鳥園】

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/09(日) 00:35:53|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

魔女と黒丸鴉

DSC_0033.jpg
先日、ジブリアニメの「魔女の宅急便」が放映されていました。
何度も見たのですが、野鳥の名前を覚えてからは初めて観ました。
宅急便初仕事中に、シジュウカラガンのV字飛行に遭遇していました。
しばらくすると、写真のコクマルガラスが、集団で登場してきます。
登場する野鳥のマニアックさに改めて驚かされました。
【まじょとこくまるがらす 石川県河北潟干拓地/在庫から】

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/07(金) 02:41:29|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

IMG_9773.jpg
網戸越しに止まってくれたツバメくんです。暑いので口を開けて体温調整中^^;
昨日、関西地方は梅雨明けしました。平年より15日ほど遅いのだそうだ。
花火大会の音が連日響き渡って来ます。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/08/04(火) 11:14:24|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

FC2カウンター

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ