fc2ブログ

野鳥の写真などを時々公開

ホタテ&にんにくの芽

DSC_0196.jpg
男と言えども、料理のひとつやふたつは知っておくのも良いのでは。
ーレシピー
ほたては、さっと水洗いして塩コショウをします。
にんにくの芽も軽く洗って一口大にしておきます。
バターを小さじ一杯フライパンに入れ、にんにくの芽から炒めます。
その後、ほたても入れ火が通ったら醤油を絡めお好みに仕上げます。
粗挽き胡椒で味を整え終了です。10分程でビールのつまみ(アテ)の出来上がり^^

連日の暑さにバテ気味です。
みなさま、猛暑対策をお忘れなきように。

テーマ:今日の独り言 - ジャンル:写真

  1. 2010/07/26(月) 00:42:38|
  2. SAE-YUME日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

自宅で

DSC_0165.jpg
この三連休は、結局自宅に滞在^^;;
土曜は、9時から5時まで芦屋でweddingphoto
日曜は、午前中ガスもれ騒動で振り回され、午後から現像
そして、明日からphotoshopの勉強に突入・・・
写真は、今日撮ったハエです。
【撮影方法】5mm程度のハエです。90mmマクロを使用しました。
MFで撮りましたが、深度が浅いために苦労しますよね。
今日の場合は、小指を壁に当て、親指をフードに当てて体を微妙に前後させながら撮りました。
結構ブレはなくなりますよ。NikonD40 TAMRONSP90mmf2.8

テーマ:今日の独り言 - ジャンル:写真

  1. 2010/07/19(月) 23:53:14|
  2. SAE-YUME日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄金分割スケール付きデジイチ

【夢コラム】事あるたびに言い続けてきた黄金分割。
それをフォーカシングスクリーンに上手く取り入れたデジイチがPENTAXから発売されました(限定1,000台)。
長年の夢だったので、感動もひとしおですね。
これさえあれば怖いものなし。大げさかもしれませんが、これは事実です。
何気にトリミングしていた根拠がここにあるからです。
「どうして、ここに主役を入れるのですか?」
「何か根拠はあるのですか?」
私の答えは、「その写真を人間が見るからです。」と答えるでしょう。
なぜなら、子供の頃から嫌と言うほど眼にしているからです。
植物から始まって、ありとあらゆるモノがこの比率で構成されてます。
例えば、たまごの曲線や名刺・カードの縦横比・・・・きりがありません。
主役のスタンスが、イマイチ分からない方には最適かも。
下記の図は、そのフォーカシングスクリーンを真似て書いてみました。

黄金分割チャート
赤丸あたりに主役を入れます。どの赤丸を利用するかは,もちろん自由なのですが^^;

テーマ:今日の独り言 - ジャンル:写真

  1. 2010/07/15(木) 00:01:39|
  2. SAE-YUME日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

WebとBridal

IMG_5519.jpg
最近、Webの構築を習いに電車通学をしています。
何とかの手習いです(爆)
必要に迫られてと言った方が良いのか分かりませんが、いずれにしても覚えておいた方が良いようです。
タグの基本が終わって、Illustratorに突入中です。
多少は分かるのですが、如何せん独学の身としては、基本を習えるですからこの上なく楽しいです。
この後、Photoshop・・・・と、ここまでは何とかなりそうなのです。
が、index.html構築へと進むあたりから難しそうですね。
また、最近Bridal Photoも始める事に・・・
スナッパーと型ものが分かれている会社なので、私は「型もの(記念写真)」の方の契約になりそうです。
以前は、一人で両方をこなしていた事を思えば体力的にはラクチンですね。
9月から忙しくなりそうなので、それまではWebに専念です。


 

テーマ:今日の独り言 - ジャンル:写真

  1. 2010/07/13(火) 00:27:19|
  2. SAE-YUME日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

小鯵刺

コアジサシ
早朝から雨や曇り空が続いていたのですが、午後からは晴れそう・・・
と言う訳で、午後からコアジサシ撮りに出かけました。
先日より出は悪かったのですが、飛び込みシーンのほうは先日よりも少しマシなショットを撮れました。
でも、まだまだ納得いかずです。4時を回ると、青空も見えてきて抜けのよい背景絡み(写真左)も何とか撮れました。

【こあじさし】

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/07/05(月) 00:43:08|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

The WILD BIRD CALENDER 2011

カミさんの写真が、ワイルドバードカレンダー2011に採用されることになりました。

事の始まりは3月の末、四季折々のショットを10枚セレクトし、プリントしてクロネコ便にて応募先に送付しました。
3ヶ月が経過し、待ちに待った発表月の6月がやってきました。
当然の如く、ポストを開く回数が増えてきます。しかし、中にはポスティングのチラシばっかりです。
6月も半ばを過ぎたある日、
「夢太郎!!」
「夢太郎宛の封書が来たよ^^野鳥の会から!!」
上ずった声で玄関から入ってきたカミさん
「入ったんかね^^開封していい?」
うなずく夢太郎をよそにハサミを持っていました。
書面に眼をやると

『残念ながら今回の採用はありませんでした・・・』
顔を見合わせフリーズする二人・・・

すぐに書面に眼を戻して採用者一覧を確認していくと
なんと!!
カミさんの名前がーーーーーーーっ!!
「もしかして、もしかした?」
地獄の一丁目に堕ちていく夢太郎
それとは裏腹に、眼を輝かせ天国に舞い上がるが如くのカミさん

2~3日後、事務局からカミさん宛の少し厚めの封書が届きました。

幾つになっても、ドキドキ感も味わいながら、野鳥ウォッチングを楽しんでいます。

セッカ1×2 830



            【写真は1×2額飾で、夢太郎作CGです。文面とは全く関係ありません^^;;】

テーマ:今日の独り言 - ジャンル:写真

  1. 2010/07/01(木) 00:00:48|
  2. SAE-YUME日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

FC2カウンター

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ