
四日目で、どうにか撮影出来そうな距離まで寄る事が出来ました。
3羽居たのですが、この子が小さい花に絡んでいたので集中的に狙ってみました。
【つばめちどり 京都府】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/30(月) 11:56:32|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

今日は、7時に起床(朝は苦手^^;)して三度目の挑戦をしてきました。
みなさまの予想通りでして、かすりもしませんでした。
夕方まで探しても、ご縁がない時はこんなものなんでしょうね。
帰りに、途中の田んぼに寄ってみたら、タマシギのカップルが暑さを避けて涼んでいました。
【たましぎ 京都府】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/22(日) 23:35:55|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

先日、日曜に撮ったムナグロ2羽です。
相方をこの位置に残して、田んぼを大回りし、挟み撃ちにしようとしました。
しかし、この子の位置を大幅に間違えてしまい、構える事も出来ないうちに飛ばれたようです^^;
ちょっと可哀想な事をしてしまいました。反省です。
お陰で相方は飛びを・・・^^;
一枚拝借です。
【むなぐろ 京都府 かみさん撮影】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/18(水) 00:23:08|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

先日、ツバメチドリを見たくて出掛けました。
期待通りには撮れず、今日リベンジしてきました。
しかし、またしても姿を見れずに終わりました。
それ以外では、この子とムナグロ2羽に出逢えました。
どちらもライファーで、特にこの子はしっかり撮れたので大満足の一日に^^
【ひばりしぎ 京都府】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/17(火) 00:45:33|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

猛暑お見舞い申し上げます。
凉しそうなショットになればと思ったのですが、もうひとつだったかも^^;
うだる暑さに根気負けしてしまいます。
【けり 京都府】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/08(日) 23:44:18|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

何の虫か分からないのですが、どう見ても飛べそうには見えません。
ツバメは、空中を飛んでいる虫をキャッチし、餌にしているのだと思っていたのでチョットびっくりしています。
暑すぎて、変になりそうですね。
【撮影方法】写真は、家の3Fの窓からカーテン越しに撮りました。
ISO800 1/4000秒です。focusは、MFにして幼鳥に合わせてあります。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/08/01(日) 01:20:45|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4