fc2ブログ

野鳥の写真などを時々公開

オオムラサキ

撮影/野宮昭治
サンコウチョウは、子供を連れて森を駆け回っていると言うのですが、今回も遭えませんでした。
それでも、元気に飛び回っているようですから、こんな嬉しい事はないですね。
ここには、写真のオオムラサキも縄張り宣言をして飛び回っていました。
近くを飛ぶと「バサバサ」と大きな音が聞こえて、とてもチョウとは思えませんでした。
チョウにもハマりそうな感じです^^
(今回より、900px600pxの画像でUPします)

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/15(金) 23:00:36|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オオムラサキ

オオムラサキ
ISO6400 f/5.6 1/60の露出と聞けば、ちょっと「写真」をかじった方ならお分かり頂けるでしょうが、ほぼ真っ暗でしてAFも解像したのかどうなのか・・・そんな状況でした。
この樹木の樹液を求めているようでした。
場所を正確に掲載出来ないのは残念ですが、採取とかに巻込まれそうなので、ここではやめておきます。
「国蝶」のオオムラサキは、もちろんライファーです。
 
実は、ここ暫くサンコウチョウを観察していましたので、UPなども滞っていました。
何とか時間を作っては撮影していました。
そして昨日、ようやく4羽が、新しい地球の子として飛び立ちました。多分(あどけない飛びの2羽は目視済み)。
今回は、巣作りから見られたのでほんとラッキーでした。
あともう少し大きくなったサンコウチョウを撮れたらと期待してます。

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/07(木) 23:14:08|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スミナガシ

ストラップが好きなスミナガシ
初めてお目にかかった蝶です。
相方のストラップに止まってくれました。
中々逃げなかったのでNikonと絡めてみまし^^;

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/02(土) 21:46:42|
  2. 昆虫
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

FC2カウンター

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ