
一旦消えかかった太陽が、地平線直前で再び現れる事がよくある。今日はそれでした。私が若い頃、尊敬する師匠が言っていました「太陽は芸術家だ」と。今もその言葉を忘れていません。すべては太陽の仕業なのだと。
- 2008/04/27(日) 22:34:24|
- SAE-YUME日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
vivi_kotaさんへ
27日の撮影っすよ^^;ホントっすよ!!
我が家の悪犬くん散歩時間とシンクロするんです。って言うか夕方目掛けての散歩です。たまたま、一度雲に沈んだのですが再び地平線近くに微妙な色で現れたんです。サギは、たまたま通り過ぎただけでなんです。運が良かったです。
- 2008/04/28(月) 23:23:22 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
これも隠していました?
素晴らしいですね。
この時間はワンコの散歩が済み、ご飯をやっている頃です。
夜遅いのですが巣籠りが早いのであまり見たことが無い景色です。
- 2008/04/28(月) 23:05:42 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
みぃこさんへ
こちらこそ、ご訪問ありがとうございます。頑張って撮ってはいますが、つたない写真ばかりてす。海に落ちる夕日を見るには(メジャー級ですよ^^;)、自宅から20分ぐらいでしょうか。ここ2週間程は、現像でバタバタしていて、海岸線はご無沙汰しています。ミユビシギくんに遭いたいのですが・・・
またお邪魔させて頂きます。宜しくです。
- 2008/04/28(月) 19:27:27 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
佐渡 閑蔵さんへ
太陽が不気味な色で再び現れたのでレンズを向けました。鳥君(サギ?)は偶然のオマケでした。
- 2008/04/28(月) 19:18:39 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
こんにちは。
「風花 日記」にご訪問頂きまして、ありがとうございました。
石川県にお住まいですか。
夕日が海に落ちるんですね。
綺麗な色、雲がまた良い感じで。。。。
鳥が一羽、いいところを飛んでくれていますね。
- 2008/04/28(月) 17:20:46 |
- URL |
- みぃこ #Ar7ENGMc
- [ 編集]
MGさんへ
35換算で600。トリミングしています。悪犬がいますので夕方日が沈む頃を見計らって出掛けます。毎日ですから、ジョギングさんからは変なおじさんに見られているかも(カメラを持った変なおじさん)^^;
- 2008/04/28(月) 13:09:09 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
お見事です。このデカさはトリミングですか?
私は夕方には疲れてヘロヘロになっていますので、なかなか夕日を撮る機会がありません。殆ど朝日になってしまいます。
チラッと500ミリで目に入った時は危なかったです。それからは慎重にファインダーを覗くようにしています。
- 2008/04/28(月) 09:45:54 |
- URL |
- MG #H7ugZLQM
- [ 編集]