fc2ブログ

野鳥の写真などを時々公開

シギたちのGWは肩身が狭い^^;

IMG_2640.jpg
一般ピープルは今日から休暇でしょうか。
「僕らのエサ場は、人間さまに不法占拠されてしまって、ここしか居場所がないんです^^;」「6日まで辛抱しようぜ^^;」みたいな鳥話が聞こえて来ます。
チュウシャク・オオソリ・ハマシギ・・・ほとんど全員(目視で500羽以上)ここでキャンプしてました。チョット狭いながらも人が立ち入らない避暑地でした。【羽咋郡海岸。】
IMG_2578.jpg
飛びものも直ぐに帰宅しますので^^;結構ラクチンに撮れましたが4駆でもきつい所です。【羽咋郡海岸。(右から6羽目がオオソリハシシギっぽい)】

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2008/05/03(土) 22:08:39|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<キアシシギのシルエット | ホーム | ミユビ・ハマシギ逆風に耐え>>

コメント

みぃこさん、おはようございます。
少しでも、地球の素敵な写真をいっぱい撮ってイッパイ見せ合い、鳥たちや生物にも少しだけ気を配りあえる日々がやってくる日を願って撮り続けようと思ってます。
昨日は夕日も狙ってから帰宅したのですが、海岸線はゴミゴミゴミでした。この食べ残しやゴミを鳥たちが口にするのかと思うと悲しいです。
オオハクチョウが、13・15歳の子供に殴られて死んだニュースを聞きながらの帰途は怒りが込み上げて、とても辛かったです。子供が悪いのではなく、この子の環境がそうさせたのでしょうか。
  1. 2008/05/04(日) 09:30:20 |
  2. URL |
  3. 夢太郎 #-
  4. [ 編集]

おはようございます。
GWでしかも気温が高いと人が海辺に繰り出すでしょうね。
鳥たちもひっそりした場所で静かな浜辺に戻るのを待ってるようですが。。。
すごい数ですね!
波間のキラキラが綺麗ですね♪
  1. 2008/05/04(日) 06:49:55 |
  2. URL |
  3. みぃこ #Ar7ENGMc
  4. [ 編集]

おやじさん、こんばんは。
そうなんです。判りづらいし、海岸までが至難でした。でも、一度入ったら砂にタイヤを取られる事はないし快適でしたよ。シギたちの逃げ場がないと言うか^^;
  1. 2008/05/03(土) 23:55:21 |
  2. URL |
  3. 夢太郎 #-
  4. [ 編集]

昨日は・・・?

こんばんは!
ココは、入口が非常に判り難いところですよね!?
一度行ったぐらいでは、(; ̄ー ̄)...ン?
昨日覗いたら、只の一羽も居なかったです~v-411
  1. 2008/05/03(土) 23:45:37 |
  2. URL |
  3. おやじ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://19540620.blog36.fc2.com/tb.php/269-a9e405a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ