
7月の出品作に決めた野鳥のショット。
2時間ほど掛かってやっと撮れたので、写真が良いとか悪いとかじゃなく「2時間も掛けたんだから撮れた。」その事に意義があるように思えます。こちらも段々と慣れていき、シギくんもソレなりに警戒心も溶けて、で撮れたのだからと言う思いが捨てがたくセレクトに入れました。【発表予定作品より。オバシギ(左)・オオソリハシシギ】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2008/05/14(水) 21:07:16|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
佐渡 閑蔵さんねこんばんは。
じっと待ったかいがありました。
食事後、一旦休憩に入るのですが、まず先に身体の大きさに比例した糞をします^^;
それから暫しマッタリモードに入るんですが、何故かこのように列ぼうとします。2~3分すると、また餌を食べに海岸淵へと歩いて行きます。この基本動作を繰り返し行なっているように感じました。
- 2008/05/17(土) 23:59:16 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
りもふさん、こんばんは。
午後のティータイム中だったとか?フンを見て憤慨してたんでしょう。きっと^^;
オオソリくんは、ママに
「ウンチ出たよ。ティッシュ!!」
って言っていたように思います^^;
で、おかあさんが
「あらら、4人いっしょにしなくても- - ;」と言ってました。
おわり。
- 2008/05/15(木) 20:31:23 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
MGさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この時は、渡りの初めの頃で近づくのに特別苦労はしませんでした。この距離だと逃げもせず、バシャバシャ撮れましたし、もちろんブラインドをして撮るのだと言う事も知らなかったので「いやぁ、鳥撮りって結構面白い。」なんて思ってた頃です。今では、20mほどが限界ですけど。
右から2番目のオオソリくんの嘴が下を向いているので不思議に思い、某所の鳥博士にお聞きしたところ「オオソリハシシギの嘴は、非常に柔らかくて時々このように逆ソリになっている個体もいます。」との見解でした。オオソリイナバゥアーシギと言う個体かも^^;
- 2008/05/15(木) 20:22:07 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
vivi_kotaさん、こんばんは。
判りましたか。貝を拾い集めて手なずけたんです。
夢太郎「サァサァ、みなさん列んで~!!」「おすわり!!」「貝ですよ!!」
シギ 「犬ではありませんから- - ;」みたいな^^;
失礼いたしました。
- 2008/05/15(木) 20:05:45 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
素晴らしいですね~。だけどタイトル見ながら写真を見てたら笑ってしまいました。
オオソリさん、なんて叫んでるのでしょうね?
また、部屋に飾りたい写真です!
- 2008/05/15(木) 15:04:54 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
素晴らしいです。私は一日かけてもなかなかこういうものは撮れません。
4羽それぞれ表情と動きがありますし、何もかもドンピシャですね。さすがです。
- 2008/05/15(木) 09:53:34 |
- URL |
- MG #H7ugZLQM
- [ 編集]
この子たち、捕まえてきて並べたのですか?
ベストショットですね。私みたいに鳥さん撮れたからいいや.... とは違いますね。
- 2008/05/14(水) 23:16:23 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]