
どうにか自家製ブラも役に立った。気づかぬキアシくんは、ドンドン防虫じゃないけど近づいてくる^^;^^;^^;頂きーっ。の一枚でした。【かほく市海岸。】
S状の河口

二日続きの雨で河口が一変していました。S状地帯で水浴びをするハマシギたちです。【かほく市海岸。】
引き波が紅色に

波が引くと沈みかけの夕日が反射して、ハマシギくんを浮かび上がらせる。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2008/05/16(金) 00:02:12|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
vivi_kotaさん、こんばんは。
この写真のところまでは、全く気づかず寄って来ましたが、ガサガサが聞こえたのかこの後ファインダーを覗き直しした時には全員いませんでした。まだ、大好きな正面の顔を押さえられずにいます^^;ここ数日覗けずに居ますけどまだいるのでしょうかね。水曜日までは鳥見は休憩です。
- 2008/05/18(日) 19:40:09 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
キアシシギ、決まってますね。
目に光がはいっていい感じです。
ブラインド、波で濡れませんでしたか?
(書き忘れ追加)
波の少しブルーとすごく合っています...ほんとはこちらを書くつもりでしたが、
ついクリックしてしまいました。
- 2008/05/18(日) 01:19:26 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
さえさん、こんにちは。
遊びに来てくれてありがとうございます。さえさんほどではありませんが^^;夢太郎もボケツッコミファンですので。ほとんど最短距離でしたので羽に波シブキも写りました。今度は、大好きな正面フェイスに挑戦です。
ちなみに、2枚目は、タイトルを「川の流れのように」にしようと思ったのですが、さえさんに「ヒバリが写ってましぇん^^;」って言われそうでヤメました^^
- 2008/05/16(金) 11:23:02 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
りもふさん、こんにちは。
そうですか、やっぱり^^;
写真は、写したその人が写ってしまう。よく言われる言葉ですが、夢太郎自身かもしれませんね。
このキアシシギくんたちは北海道根室市の春国岱まで帰るのだそうです((財)山階鳥類研究所客員研究員の話です)。夢太郎の生まれは北の津軽地方ですので、歳と共に故郷が恋しくなる時があります。この子達とダブらせて観ていたのかもしれませんね^^;ご明察です。
- 2008/05/16(金) 11:14:40 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
MGさん、おはようこざいます。
そうです^^;付けてました。
キアシくん「夢太郎。お前変態か - - :オレ様だから良いものの、人間様に見られたら、お前一生立ち直れんぞ - - ;」
アホギャグはさて置き、これだけ近寄れたのは初めてなんです。何時も、寄る事だけを考えてたのですが、ジックリ待てば向こうからやって来るんですね。焦らず、待ちの姿勢で頑張ります。ガゾリン節約にもなりますから^^;
- 2008/05/16(金) 11:03:09 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
自家製ブラ??そっかブラインドでしたね。良からぬことを想像しました。(笑)
キアシ君・・素晴らしい一枚になりましたね。夕日絡みもいいですね。こういうお写真を拝見すると夕方まで待ちたくなりますが、夜明けと共に行動していますと、いつも持たないです。
- 2008/05/16(金) 09:49:29 |
- URL |
- MG #H7ugZLQM
- [ 編集]
キアシさんのアップ写真、なんか悲しい目をしてるように見えます・・・。
生まれ故郷のことでも思い出してるのか、仲間はずれなのか、夢太郎さんを探してるのか・・・(笑)
- 2008/05/16(金) 09:37:05 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]

こんばんは 夢太郎さん(^^*
夢太郎さんもブログ持っておられたんですねアドレス教えてくださりありがとうございます
1枚目の波の感じもいいし見返りキアシくんの表情がとてもいいですね(^^*
夕日の海に浮かびあがるハマシギくんもいいお写真ですね
私も夢太郎さんのような写真が撮ってみたいです
また遊びにきますね(*^^*)
色付きの文字
- 2008/05/16(金) 02:59:50 |
- URL |
- さえ #KhfqmKt.
- [ 編集]