
ブライダル写真のセレクト中に、聞き慣れない鳴き声が聞こえて来た。カメラにズームを付け替え縁側からソーッと覗くとキビタキでした。
上手に鳴けていないので幼鳥のようだ。
ばたばたしていて山に行けないので向こうからやって来てくれたのでしょうか。
2枚撮って近づこうとしたのですが、パタパタと向いの杉林へ消えて行きました。
明日も来て頂戴と、声掛けはしておきましたが^^;
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2008/07/01(火) 01:28:44|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
りもふさん、こんばんは。
此処へ越して2ヶ月が経ちます。野鳥を撮り始めていなかったらただの山なのでしょうが、今の夢太郎には幸せな環境となっています。あくせくと銀行やら顧客との間で過ごした20年はソレなりに意味はあったのでしょうが、これ程、地球とか環境問題を真剣に考えた事等ありませんでした。
野鳥と接する事で、気持ちや考え方までも変化していく自分がいることに驚いています。因みに、庭先にやって来た野鳥はヒヨドリ・ホオジロ・シジュウカラ・エナガ・コゲラ・ヤマガラ・アカゲラ・ホトトギス・メジロ・アトリと雀・カラスです^^;
- 2008/07/03(木) 02:16:53 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
こんにちは。
なんと贅沢なご自宅でしょう(*^_^*)
庭先がすでにフィールドなんて素晴らしい環境ですね!
- 2008/07/02(水) 18:20:40 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
vivi_kotaさん、こんばんは。
ハイ。スタンバイはOKなのですが、仕事が捗りませんね。
なにせ、耳は外、目はモニターですので^^;
- 2008/07/01(火) 21:44:49 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
MGさん、こんばんは。
キビタキを見るのは2回目です。鳴き声は一回でして、写真の子は上手く鳴けてませんでした。夏中居る可能性もあるのですか?今年いっぱい下水道の工事が始まるので自宅へはもう来ないかもしれませんね--;
- 2008/07/01(火) 21:41:50 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
キビタキが庭で見られるなんて、いい家です。うらやましい。
また現れると幸せになれそうです。
ヒガラやコガラなんかも現れるかも知ないし、気が抜けないですね。レンズはセット
したまま、電池も充電、準備万端怠りなしで。
- 2008/07/01(火) 20:48:11 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
キビタキが家の前にやってくるとは何て素晴らしいところでしょう。土曜日、山奥で久しぶりに鳴き声を堪能しました。恐らく、この時期に出会えるということは、夏中いると思いますよ。繁殖もしているかもしれませんね。
- 2008/07/01(火) 09:50:42 |
- URL |
- MG #H7ugZLQM
- [ 編集]