
「ほほぉう。これがあの伝説のレンズ継承玉でやんすか^^;」
「早く写してケロ^^;」(りもふ教授語録をパクリ)
「綺麗に写りますねぇ。色合いも結構なもんじゃありゃせんですか^^;」
「TAMURONさんもやりますねぇ^^;」
手を合わせて、ゴマスリ上手なカエルくんでした。【TAMRON SP AF90mm F/2.8Di [Model 272E] Canon EOS 40D】
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2008/08/15(金) 00:03:58|
- 生物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
vivi_kotaさん、こんばんは。
そうなんです。もっと絞ればかなりくるのでしょうね。
これで、1/400 f2.8ですから、f5.6なら1/100ですから、なんとか手持ちでOKでしょうか。
今、雨が降っていますので、朝の散歩でテストしてみます。雨上がりの欄干に100ピキほど出ています。
- 2008/08/16(土) 01:05:53 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
面白いポーズですね。
飴色の足が何とも言えない感じです。この色合いは素晴らしいですね。
被写界深度がすごく薄そうなんですが、絞ればもう少し広くなってカエル
の鼻先もピンとが合うようになりそうでしょうか。
- 2008/08/15(金) 22:59:57 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]