
上空に群れを発見して、レンズで覗いてみると、ハヤブサのような個体とトビがカラスの集団から威嚇を受けていました。
隣県のセンセイからのご指摘で、オオタカと判明しました。
初撮りです^^;;;
何処が違うのかサッパリ解りませんです^^;;;;
【河北潟上空 11.22撮影より 大トリ Canon40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2008/11/26(水) 01:01:50|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お早うございます。
胴体の太さ、頭の大きさ、尾羽は丸尾、翼の形・・・
顔にも少し斑が感じられます。
一番似ているものはハイタカですが、前述の点でオオタカだと一目で分ります。
トビとカラスが一緒にいるお陰で、大きさも良く分りますね。
- 2008/11/26(水) 08:51:10 |
- URL |
- MG #H7ugZLQM
- [ 編集]