
我が家にやって来た胡蝶蘭です。
神さんが、叩きに叩いて買って来たのだが、3株入りで3,000円弱だそうだ。
蘭には全く興味がない私ですが、被写体としては魅力イッパイです。
春の柔らかな日差しで表現してみました。が、ただの普通ショットになってしまいました^^;
【こちょうらん(学名 ファレノプシス) CanonEOS40D SPAF90mmF/2.8 Di MACRO】
テーマ:写真日記 - ジャンル:写真
- 2009/04/19(日) 23:33:23|
- 植物
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
こちらではシギ・チは撮れないと言うより、あの贅沢な環境と比較してしまいます。
すると、気持ちも萎えてしまうということでしょうか。
南港野鳥園というところには20羽程度・・・
後は、浜が存在しないので他県と言うところでしょうか^^;;
でも、山側は良い所を発見できました。暫くはそちらへ出掛けようと思っています。
- 2009/04/20(月) 23:55:55 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
夢太郎さん、昨日は大変失礼いたしました。お声をお聞きして大変懐かしく思いました。
お仕事中かと思い、早く切らねばと思いますと、却って失礼なことでした。
さて、いとしい集団はあそこから北へ行ったところ木津の辺りにおりました。
その数1,000といったところでしょうか。数kmはかるく歩き、匍匐しましたが、
あまりな数にこれはいったい、どう撮ったものかと
頭が混乱してしまい、結果、気に入ったショットは撮れませんでした。
あれはちょっと手ごわいですね。午後からですと逆光になりますし、
後方には当然のこと水平線も画面を走りますし、あれぐらいの数で飛ばれますと
かなり引かないと画面に収めることができませんし、
ともあれ、そろそろ連休も始まろうとしていますし、お陰さまで
人出がある前にじっくりと対面したいという、願いは叶いました。
ありがとうございました。
そちらからのシギチの秀作を拝見できるのをたのしみにしています。
1年はやいですね!
- 2009/04/20(月) 01:26:20 |
- URL |
- トゥカン #Ftorr8P6
- [ 編集]