
虹彩の赤いゴイサギ、実は初見です。
ブログや掲示板などでは頻繁に登場するのですが、見ようとしなかったのか、見ても気づかなかったのか^^;
特段の興味も無かったせかもしれませんね。
コシアカツバメを撮っていると、突然舞い降りてきました。
アオサギか?と思って、降り立つのを見ると、この子でした。
赤目は不気味です^^;;;;
【ごいさぎ 八尾市】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/07/14(火) 12:15:19|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
私の場合は、鳥撮りの動機が不純すぎて恥ずかしいです。
鳥たちを風景の中の一部としか見てなかったのですから。
あまり景色に馴染まない鳥には興味が無かったと言った方が正解ですね。
と言う訳で、この子も初見となってしまった訳です。
- 2009/07/16(木) 10:16:40 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
夢太郎さん。ご無沙汰しています。
ゴイサギは、アマサギとともに、私が鳥見を始めた当初、初めて見た普段見慣れない鳥さんでした。
なので、とても思い入れが強いです。
赤いお目々、綺麗に撮れています。流石です~。
- 2009/07/15(水) 21:51:58 |
- URL |
- ジョビちん #IAmA4RkY
- [ 編集]