
近くの休耕田でタマシギを撮って来ました。
初見でした。以前から見たかったシギだけに感激でした。
右上を通過したのは、コシアカツバメです。
【たましぎ 大阪府】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2009/09/14(月) 00:14:42|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こちらでは、チョウチントンボなどというのだそうです。
家の近くで最近見掛けたと言ってました。
そちらでは、薬勝寺池には沢山いるそうです。
当たり前ですが、コシアカはたまたまでした^^;
- 2009/09/20(日) 02:10:39 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
夢太郎さん こんばんは
タマシギそれも子育て父さんコシアカツバメ入り、シオカラトンボ添え
とは豪勢ですね。
私も、休耕田休耕田水張り休耕田と目をひん剥いていますが、
まったく出会いません。
ところで、コシアキトンボって最近見たことありますか。
もっとも、コシアキ~というのは後々になって知った呼び方で、
子供の頃は
「ネオントンボ」と云っていました。ハハハ
- 2009/09/17(木) 23:07:59 |
- URL |
- トゥカン #Ftorr8P6
- [ 編集]
さすが夢師匠のお写真ですね!
どうしたらみんなにピンを合わせられるのですか??^^;
タマさんはこちらでは会いにくい子なので羨ましいです・・・^^;^^;
- 2009/09/17(木) 09:25:20 |
- URL |
- りもふ #-
- [ 編集]
タマシギは案外多い地域なので、これからも見られる機会は出てくると思います。
やはり、今の時期は厳しいですが、田植えのはじめの頃が一番撮り易いですね。
- 2009/09/15(火) 10:01:23 |
- URL |
- MG #4Uul2xRw
- [ 編集]
ケンコーミラーレンズでコメ会話して以来ですね^^;
今度お見掛けしたら声かけします。
関西を色々とご教授下さい。
PCで確認して分かったコシアカくんでした。
- 2009/09/15(火) 00:54:19 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
はじめましておはようございます。
タマシギさんにコシアカツバメとシオカラトンボさん全部ピントはいってます。
素晴らしいですね。
- 2009/09/14(月) 08:03:13 |
- URL |
- ken #LkZag.iM
- [ 編集]