fc2ブログ

野鳥の写真などを時々公開

IMG_2202.jpg
写真は6日に撮ったものです。快晴の秋空に忽然と現れたノスリです。
時には天高く円を描き、写真のようにすぐ真上を横切ったりとこの日はノスリデーでした。
昔は、馬糞鷹(まぐそだか)とも呼ばれていたそうです。
見渡せば必ず見られたので、そう呼ばれたのでしょうね。
何とも複雑な呼び名ではある^^;

-7日に出逢った鳥たち-
ノスリ・シジュウカラ・エナガ・コゲラなど
【のすり 東大阪市生駒山麓らくらくセンター】

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/11/08(日) 00:28:01|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<< | ホーム | 柄長>>

コメント

りもふ さん、こんばんは

最近、ミユビあれこれにヨダレたれる日々が続いてる夢太郎ですぅ^^;;

この辺の地形に答えがあるのだと思いますが、ノスリが上空に円を描いて舞っている姿は見た事がありませんでした。
だだっ広い河北干拓地では、風の強い日にホバしているのは見ました。
通常は電柱に止まり、モグラやネズミを狙っていましたから。
上空旋回のショットは新鮮でした。
って、ピチピチしている訳ではないのですけど^^;
  1. 2009/11/10(火) 22:41:57 |
  2. URL |
  3. 夢太郎 #-
  4. [ 編集]

こんな写真を撮ってみたいです~(T_T)
鳥の仕舞い込んだ脚って可愛いなぁ~^^;
  1. 2009/11/09(月) 16:34:11 |
  2. URL |
  3. りもふ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://19540620.blog36.fc2.com/tb.php/545-3facb7c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ