
暫くぶりで三重まで出掛けました。
快晴の予報だったのですが、到着時刻にはガスで霞んでいます。
堤防の上から沖を見るとカモの大群がいました。
漁の時間帯ではなさそうですが、漁船に驚いた群れが飛びます。
よく見ると、ほとんどがスズガモです。ライファーですが、こんなに沢山の初見は初めてです^^;;
ザックリとですが、2000羽ほどです。見事な光景にみとれてしまいました。
-25日出逢った鳥たち-

ミヤコドリ・ダイゼン・ホオジロガモ・キンクロハジロ・ヨシガモ・コクガン・ミサゴ・ベニマシコ・ヒドリガモ・ミユビシギ・ハマシギ・シロチドリなど
【すずがも 三重県津市】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/02/26(金) 00:06:41|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
写真の5~6倍ほどの数が舞っています。
表現出来ず、一部分だけになってしまいました。
これから、名簿の確認をして、用意が出来た子から順次飛び立たせるのでしょうか^^;;;
- 2010/02/26(金) 22:10:05 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
船が入っているところが夢太郎さんならではです。
私なら群れしか撮らないかも。
北へ帰るところでしょうか。
こちらに来るかもしれませんね。
一昨年は中島町で6、000羽のスズガモを見てきました。
こんな群れが集まってくるのかもしれませんが。
- 2010/02/26(金) 01:16:02 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]