
セグロカモメの群れのようです。天高く舞っていました。
不規則な円を描きながら高く上がっていく様はとても綺麗でした。
神戸方面に営業中のときです。信号待ちしていて、目線を上空にやる癖に飛び込んできた光景がこれです。
慌てて車を寄せて、記録用カメラを取り出して最大にして撮ってみました。
北へ帰ろうと気流にでも乗ろうとしているのでしょうか。
【せぐろかもめ 兵庫県尼崎市上空
NikonD40 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/03/27(土) 01:09:31|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
AF合焦速度が速いので、鳥飛びには最適ですね。
神さんは、D300にこのレンズを付けて飛びを撮っています。
80-400は階調が好きだとか言って使っていますが、AFは遅いですね^^;;;
- 2010/03/29(月) 00:03:24 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
300mmでこの程度ですから、肉眼ではUFOのように見えました^^;
大スクープかも・・・と思っちゃいました(爆)
- 2010/03/28(日) 23:58:15 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
ふと機材のデータを拝見すれば、私のお手軽鳥撮りセットと全く同じ(汗)。
安いカメラですが、画質は侮りがたしと思います☆
- 2010/03/28(日) 23:21:07 |
- URL |
- M.hanada #-
- [ 編集]
青空のもと、こんな群れを見るとつい見とれますね。
こちらもセグロカモメが減ってウミネコ、ユリカモメが増えています。
入れ代わりの時期ですね。
- 2010/03/28(日) 11:43:07 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
そうなんです。
あまり良いカタチでなかったので
「鳥のカタチに見えるのは夢太郎だけか?」と思ってました。
さっそく見えたようで良かったです^^
ところで、沸き返ってますね、北陸は^^;;
行きテェーーーー!!
- 2010/03/28(日) 01:59:08 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
夢太郎さん、今晩は。
流石ですね~。これは面白いです。
鳥が鳥の形の編隊を組んで飛んでいくとは。。。
滅多にないチャンスだと思いますが、それを逃さずゲットするところが、流石です。
私なら、カメラを探している間に(又は、カメラのストラップをどこぞに引っかけて外している間に)、どこかへ行ってしまいそうです。(^_^;)
- 2010/03/27(土) 23:44:32 |
- URL |
- ジョビちん #IAmA4RkY
- [ 編集]