
先週、詳しく確認出来なかったところがあって、今日その部分の写真撮りに出掛けました。
場所は、宇治市街地です。
撮影は早々に終わらせ、ヒレンジャクがいないか見回りです(^^v
カタチもありませんでした^^;
宿木の実はまだのようにも見えますが・・・・
どれが実なのかは・・・
ふと宇治川を見るとツバメが沢山飛んでいます。
仕方がないので、夕方の一時間ほどは、ツバメ撮りになってしまいました。
「苦てな飛びになってしまうとは・・・
なぜにヒレンジャクがいないのだぁ・・・」
そうも言っていられないので、意地でも1枚ぐらいは仕留めてみせるぜ!!
と、心に決めていざ撮影開始。
結果は、ピン有りは本当に1枚だけでした^^;;;;
【つばめ 京都府宇治市】
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2010/04/07(水) 22:54:01|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
夢太郎も諦めてはいるのですが、神さんが撮っている間、車の中で待っているのもしゃくなので撮る程度です^^;
置きピンで撮るので何十枚かの中に1枚あれば・・・
レンジャクはちょっと早かったようです。また、出掛けてみます。
- 2010/04/12(月) 23:34:36 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
ツバメ撮りはハナから諦めているんですが、時にはチャレンジしたくなります。
イワツバメやアマツバメに合ったときに何とかならないかと思ってるんですが、うまく行きません。
土曜日にレンジャクが平等院側に出たと聞いたのですが、ちょっと早かったのですかね。
- 2010/04/12(月) 19:50:07 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
私も、時々思いを馳せる時があります。
特に、この写真などは典型的で、何度も撮っては消去の繰り返しです。結局は、フィルムでは不可能だった気がします。仕事ならするでしょうが、採算度外視でしょうね。
まぁ、結局の所、下手な鉄砲・・・でした^^;
- 2010/04/09(金) 01:02:16 |
- URL |
- 夢太郎 #yCpkrOOg
- [ 編集]
フィルムの時代に800ミリで鳥を写していた頃、36コマ撮って全部ピントが甘いのばかりだったことが何度もありました。
今は普段AFで当たり前のようにピントを合わせているのですが、たまに当時を思い出すと感慨深いものがあります。
- 2010/04/09(金) 00:04:44 |
- URL |
- M.hanada #-
- [ 編集]