
何度かチラ見はしてたのですが、今回やっとライファーショットとなりました。
午後から阪奈越をしてきました。ミコアイサでもいないかと覗いて見たのですがだめです。
ホオアカが4羽ほどいてて、盛んに飛んでいたので飛びを少々・・・
その後、カワセミが至近距離に現れて、それも・・・
で、最後がこの子に遭遇・・・・
待ちに待ったショットでした。何度も逃がし、悔しい思いをしていただけに嬉しかったです^^
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2011/02/14(月) 02:01:52|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
何時もは、眼と眼が合った瞬間に逃げられるんですが、この日はどう言う訳か撮れてしまいました^^;
緑が増えたらまた行ってみたいです。
- 2011/02/15(火) 10:33:22 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
ここは用水路なので、両方から挟み撃ちするとどちらかが確実に撮れます。
今は誰もいないので撮り放題です。
誰も知らないのか、撮ってしまったのかわかりませんが、何とも贅沢なヒクイナフィールドです。
- 2011/02/14(月) 22:13:44 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
舞台の俳優のようにスポットが当たってるみたいですね。
ライファーGETが証拠写真でないところが素晴らしいです。
ヒクイナは琵琶湖に行った時に葦の影を逃げていくのを見ただけです。
しっかり見てみたいです、
- 2011/02/14(月) 21:34:47 |
- URL |
- vivi_kota #g1ZuIEBw
- [ 編集]
ありがとうございます。
開けた場所に出てくれたので助かりました。
挟み撃ちして待ったのですが、私の方へは寄らず、相方の方へ・・・
悔しい限りです(爆)
- 2011/02/14(月) 11:41:34 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
何度も逃がしていたので感激しながらシュートしてました。この場所は初めてだったのですが、いきなり出て来て焦りました^^;;
種目が目的でないので、200種までは時間が掛かりそうですね^^
8年ですか・・・
私もそんな感じで挑戦してみます。
- 2011/02/14(月) 11:34:39 |
- URL |
- 夢太郎 #-
- [ 編集]
さすがのショットをアップされますね。
クイナは良く出会う方ですが、警戒心も大変強い方なので、撮るのは苦労します。
撮れてもゴチャゴチャの場所ばかりで・・・
- 2011/02/14(月) 08:29:31 |
- URL |
- MG #4Uul2xRw
- [ 編集]
夢太郎さん、おはようございます。
明るさを抑えたヒクイナいいですね、ライファーおめでとうございます。
200種も遠くはないでしょうね。
私は8年ほどかかってしまいましたが...
- 2011/02/14(月) 07:23:34 |
- URL |
- T.M #u4ZZddF6
- [ 編集]