fc2ブログ

野鳥の写真などを時々公開

三光の紋

IMG_0012.jpg
先日、OMMビルで某商会さんの展示会があって行ってきました。
途中、京橋駅に私のショットが・・・
京都地内の駅舎などで使用されていたのは知っていましたが、大阪での再会に「おっと・・・^^;;」でした。
実はこのショット、お気に入りだったので直ぐに分かりました。
デザイナーさんに感謝ですね^^
それと、城南宮さんは厄除などでとても有名なのですが、「紋」と言うのでしょうか、一風変わっているのはあまり知られていません。
写真にも写っていますが、「太陽・月・星」を表現しています。
もうお分かり頂けたと思います。サンコウチョウの鳴き声「ツキヒホシ ホイホイホイ」のそれです。
と言う訳で、皆さんも機会があれば立ち寄ってみては如何でしょうか。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/05(金) 22:45:45|
  2. SAE-YUME日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<今日も暑うゴザンした^^;; | ホーム | オオムラサキ>>

コメント

T.Honboさん、こんばんは

ご無沙汰です^^
三光鳥と関係があるのか解りませんが、ここの御神体の御柱に祀られているのが「神功皇后」とあります。
皇后の旗印に使われていたのがこの「三光の紋」でした。
と言う訳で、サンコウチョウの名前の由来も「この方と関係が・・・」などと想像を膨らませてしまいます^^
  1. 2011/08/13(土) 19:48:55 |
  2. URL |
  3. 夢太郎 #-
  4. [ 編集]

暑いですね~!
 城南宮はサンコウチョウの守り本山なのでしょうか?
いつも近くを通りながら、祈祷をうけていなかったので今年も見放されたのですね!?
 大阪の息子Ⅰも新車をすぐに擦ってくるし~
近々に、息子と一緒に参拝しに行きます。^^;
  1. 2011/08/11(木) 17:25:49 |
  2. URL |
  3. T.Honbo #YD14tAto
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://19540620.blog36.fc2.com/tb.php/809-61206afa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ