
今日は、少し伸びたゴウヤと薄皮エンドウのツルが絡まる棒をセットしてから探鳥に出掛けました。
昼も過ぎてたので、何時もの手打ちうどんのお店へ・・・・
食事を済ませて駐車場に出て空を見上げると、トビではなさそうな何かが旋回中でした。
双眼鏡を取り出して見てみると、なんとハチクマです。しかも、2羽います。
大阪上空でハチクマに出逢えるとはビックリ^^;;
遠いのでオオトリしてます。
【ハチクマ】ユーラシア大陸東部の温帯から亜寒帯にかけての地域に広く分布する。ロシアのバイカル湖付近から極東地域、サハリン、中国東北部にかけての地域とインドから東南アジアで繁殖し、北方で繁殖した個体は冬季南下して、インドや東南アジア方面の地域に渡り越冬する。
日本では初夏に夏鳥として渡来し、九州以北の各地で繁殖する。(Wikipediaから)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2012/06/06(水) 21:38:30|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0