
もちろんヤツガシラには遭える訳もなく、ヒヨドリを見ては「もしかして・・・^^;;」
双眼鏡を覗く回数が増えた休日でした。
写真は、精力的に虫を獲っていたツバメです。
イワツバメのいそうなところを2カ所程まわってみましたが不発でした。
【ツバメ】全長は約17 cm、翼開長は約32cm。背は光沢のある藍黒色で、喉と額が赤い。腹は白く、胸に黒い横帯がある。尾は長く切れ込みの深い二股形で、この尾の形をツバメにちなんで燕尾形という。翼が大きく、飛行に適した細長い体型である。脚は短く歩行には不向きで、巣材の泥を求めるとき以外は地面に降りることはめったにない。
(ウィキペディアより)
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2013/04/23(火) 22:40:01|
- 野鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0